で、体育館で、
魔女の子ども”マジョリン”は、魔女のおかしら”オカシラス”の命令で、一人前の魔女になるために村に修行に出かけます。ところが、村で見た人間は、「一日一悪」を心情とする魔女たちとはまるで違う、温かい心の持ち主たちでした。そんな人間の温かい心にふれたマジョリンは、人間を助けようと魔の山にかけつけます。そして町のみんなと協力して、魔女達を追い払ってしまうのです。
なんて劇を見てたんだけど、
問題はその追い払い方で、
♪君の手とぼくの手を固く握り、 分け合おう僕たちの心のぬくもりを
♪誰かのやさしい心でしあわせになれたとき、心をこめて言おうよありがとう あふれる涙が喜びに輝くそのときはそっとささやいてみようありがとう
なんて歌を歌って追い払うわけなんだけど、
(劇の筋とか歌とかウェブで探した。バカ?)
魔女達が、
「その胸くそ悪い歌を歌うのはやめてくれ~」とか言って、
もがき苦しむところ、マジョリンが、
「さあ、皆さんも歌って力を貸してください」などと、
ほとんど非道とも言える追い打ちをかけるのだった。
奇しくもそのセリフが出る直前、
「その不気味な歌はどうか1、2回でカンベンしてください」と、
自分もひそかに攻撃されてたところ、
続けざまに歌を繰り返されたうえ、
ついには「皆さん」にまで手を広げられたので、
思わず魔女達に共感を覚えた、というか、
ツボに入ってしまって一人ひいひいもがき苦しんだ。
正義は勝つ。
「Ahorism」カテゴリの記事
「Event」カテゴリの記事
- ラ・コマガタ(2012.10.10)
- 3週間ぶりくらいの仕事(2012.10.18)
- 祭2012シーズン3(2012.06.10)
- 祭2012シーズン2(2012.06.09)
- AもBも(2012.06.05)
The comments to this entry are closed.
Comments