« 話しかけないように | Main | 羽生さん »

2008.04.11

人に背後を…その2

今さらのように、内田樹センセイの、
超面白い本を読んでたら、
“観世流シテ方の方に、「能楽師は背中をどういうふうに
意識していますか」という質問をしたことがある”という、
下りが出てきた。
少し昂揚しつつ先を読み進めていったら、
さらに超面白くなってくるじゃないか。
ちょっと長くなるけど引用。

先ほどの能楽師の方は、新幹線の駅で待っているときに必ず壁を背にして立つそうです。足も両足均等に加重しないで、右、左と移しながら、立っている。 「なんで、そんなことをするんですか?」とお訊ねしたら、「誰かに、後ろから突き落とされたりしたら、嫌じゃないか」というお答えでした。 「両足に加重しないのは、すぐに反応できるように。切りつけられたりしたときに、パッと反応できるようにしてるんだ」と。新幹線の駅でいきなり切りつける人なんて、そう多くはいないだろうから、ずいぶん用心深い人だなと思って笑っていたのですが、その後、この方の舞台を見ているときに、ああなるほどと思いました。

そりゃレヴェルは全然違うだろうけどさ、
同じようなタイプの人がいることに、
うわー、ちょっと感動したよ!
I will never walk alone … 笑。

センセイがどう“なるほど”と思ったかについては、
特に興味がある人は、
ぜひ超面白すぎる原典に当たってみて下さい、
「疲れすぎて眠れぬ夜のために」って本の、
“身体の感覚を蘇らせる”って章っすー。

|

« 話しかけないように | Main | 羽生さん »

Book」カテゴリの記事

Che」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 人に背後を…その2:

» 本の柔軟 04212008 [つき指の読書日記]
 内田樹(うちだ・たつる)のブログ、毎日1万位ヒットするとのことである。並の人気タレント以上ではないか。5年以上も前には覗いたこともあるが、書籍になるのでそれを読むことにしている。  大学教授にしては変に学識だけに偏らず、ごく普通の視線から繰り出すフレーズの数々、他では味わえない知性に魅せられる方が多いということだろう。だから、本になっても教養書の割にはよく売れ、次々に新刊がでるということにつながる。  ぼくの経験からも、学者の中には失礼だが、人格破綻、変人、専門的偏執者が少なくない。...... [Read More]

Tracked on 2008.04.20 19:29

« 話しかけないように | Main | 羽生さん »