« ということで開幕 | Main | 私鉄&メトロ秘密主義 »

2009.02.23

昨日の

書き方じゃ、何のこっちゃ?だけど、
そりゃ詳しくも書けないわけで。笑。

帰りの車の反省会で出たのは、
破られたのは右だけど、
悪化してたのは左。
何回言ってもわからない、んだそうで。苦笑。
で、さらに途中からはボラ2枚もいなくなり、
そして3枚が残った…
そりゃ相手がはるか格下ならともかくも、
名にし負う都リーグのチームなんだから、
破れかぶれで出られたら、
3枚で守り切れなんてムリだって。苦笑。
しかも持ち上がってのボールの取られ方が、
各々酷く…(酷いと言えば、反撃弾1発目の、
明らかなオフサイドを取らない、審判な方々も酷く…)

そんなこんなでとにかく、
バランスが取れる社長の登場を皆待ち望んでて、
実際社長も後半には間に合ってたらしいんだけど、
そこがあの、シロートにはとても行き着けない会場。
(先発隊2台も迷った迷った)
社長、近くまで来てるのにわからず焦って携帯いじり、
ピーポーピーポー、あーその車ちょっと来なさい。
で、20分はロスしたとの本人談。
ピッチに立てたのはあと8分のところ。
しかも逆転済み+アップ時間ゼロ。
バランスは取れるけど、さすがに天才じゃないから。

そしてPKへ。
トップバッター、チーム一、安定感があるように見えて、
実は最近、ハズし記録更新中、苦笑、…なのを、
ベンチは知ってたんだけど、セレクターに伝え切れず。
案の定の結果。
さらにアップしてない社長が蹴る寸前にボールに回り込み、
牛さん「(ああいう回り込むのって)嫌われんだよねー」
言った通りにバー。
要するに不運は不運をどんどん呼んで最不運へ。
だいたいその牛さんを後半入れて10番上げときゃ、
何の問題もなかった…? もちろん結果論すけど。

この日不在のエース。
「俺がいれば勝てたでしょ」だそうです。苦笑。

|

« ということで開幕 | Main | 私鉄&メトロ秘密主義 »

Futbol」カテゴリの記事

Tokyo」カテゴリの記事

Bay」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 昨日の:

« ということで開幕 | Main | 私鉄&メトロ秘密主義 »