« 第14回全日本選手権 | Main | 都は半端じゃなくレヴェルが高い »

2009.03.15

TBユナイテッド初出場!

6時半起。
昨日1時半過ぎに寝て起きられたのが凄い。
眠い足を引きずりつつ電車とバス乗り継ぎ。
でも大井からのバスでは、
ラクロス部のおねーさんたちと一緒になって好気分。笑。
8時半、ホーム大井第一球技場着。

ベンチですぐ、
監督からホームとアウェイのユニフォームをもらって着替え。
23番。
SOQUARTZマニアならご存じなように(←いねーよ)、
現ベイ主将の佐川東京時代の番号であり、
また現東京フリーキー10番の元の番号でもあるという、
実に由緒正しい背番が、新加入した自分の番号だ。
ま、新加入といっても、おニギヤカし加入なんだけど。笑。

9時から、駒沢U-18と35分1セットの3セット・マッチ。
今年、東京ベイ天王洲から東京ベイUNITEDに、
名前を変えたチーム初の練習試合である。
もっとも人数が当日急に足りなくなったこともあって、
とりあえず1セット2セット連続で出るように言われたのだけど、
2セット目のボランチ、はまだよかったとしても、
1セット目の、ダイヤモンドのトップ(1、5列目)つう配置は、
あまりにムチャってもんではなかろうかい?

実は自己紹介なんかがあったら、
「ベイ最年少でーす! テクニックない、判断力ない、走れないの、
3拍子揃ってまーす!」とかカマそうと思ってたのだけど、
そんな試合前言い訳の時間も一切なくいきなり本番。苦笑。
でも、ゲームは0-0、1-0、0-0、
コマッティ(小松原選手)鬼の持ち込みシュートによる、
虎の子の1点を守って、何と初勝利しました!
つか、
駒沢に借りたGKの子が良かったってのもあるんだけど。笑。
(ちなみに自分の出来は、1回ぐらいはいい風に絡めた。
ま、そんなもんすよ、おニギヤカしは。笑)

Bayunited001

11時終了。監督車に乗り、
去年夏合宿の練習試合で2トップを組んだマッチャンを
監督とイジリ倒しながら戸越に移動、
戸越でマツを降ろして、今度は浜松町駅そばの、
フットサル場・アクアフィールドへ移動。
女子部の初日は、ホワイト・デイと重なり人が集まらなかったので、
監督+ベイ・コーチ陣ほか1名の計5人で、
鳥かごしたり、インサイドでのポールぶつけ大会したり、
1時間…まったり。笑。

コーチ陣と別れ、続いて監督車は駒沢へ。忙しいぞ。笑。
急いで駒沢補助へ向かい、
東京カップの1次戦決勝2試合観戦。
佐川Cは川村ゴン、津村、川瀬らの姿が。
中澤も無事、じゃないけど、苦笑、出てた。
監督・梶山洋一には、「左サイド空いてるから」と、
ウチの監督の悪の?誘いも。
次の試合では、なんであんな鶴牧SCがペースを握るのか、
あーだこーだ2人で分析。笑。
早稲田もそれほど怖いってチームではなかった。

仕事があったため、「メシ食いにいく?」のお誘いを断って、
6時すぎ帰宅。そういや確かに昼メシ食ってなかったな。笑。

|

« 第14回全日本選手権 | Main | 都は半端じゃなくレヴェルが高い »

Futbol」カテゴリの記事

News」カテゴリの記事

Tokyo」カテゴリの記事

Futsal」カテゴリの記事

Bay」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference TBユナイテッド初出場!:

« 第14回全日本選手権 | Main | 都は半端じゃなくレヴェルが高い »