« 遅昼 | Main | 呆然続き »

2009.07.05

予期せぬ、または予期し得た敗戦

去年はそこまで気にしてなかったんだけど、
相手チームとはボール捌き等、
技術では明らかに実力差があったと思う。
では何で、ああいうことになってしまったんだろうか?

1.相手は戦術を徹底
こっちのやるべきことを愚直に続けてきた。
雄大やら洵也やらが後ろ向きに追わされること多数。
ただ、そのやりようは、
1週間前から情報室に書いてあったわけだし、
(「ベイのスタイルに似ていることから、
90分の我慢比べの展開が予想される」)
ミーティングでも散々ぱら言われてたことだから。

2.味方は不徹底
FWに関してはちゃんと用意をしてたと思う。
DFの3人はプラン通りだった。
ただし相手の戦術徹底によりボールを追わされた分、
ムリめな体勢からもロングを蹴るハメになることがあり。
となるとボールは敵DFの前に落ち、
奴らは前向きのままハジくことができて、徐々に優位に。
じゃあどうすれば良かったのか?
言うまでもないことだけど、プランをただ徹底すべきだった。

Shinkoiwa1

3.リズムの崩れ
で、これが起きると立て直しが難しいんだなぁ…というのを、
目の当たりに。前半はハッキリ言って自滅状態。
そりゃわかるんだよ。どうして蹴らないのか。
だって相手はアレだから、
繋いでいく方がはるかに有効に思える。
こっちにはプライドもあるし。
ところが早い出足でボールを奪われる、
練習が絶対的に不足してるから、
技術のズレが生じる、
そのうえ1か月近く真剣勝負がなくて、
試合勘も鈍ってる。
いや、舐めるのは全然OKなんだけど、
あくまでコンディション的に好調な場合の話で…

4.後半
あそこまで宣言されたのに不徹底変わらず。
そうなると、打てる手は実はすでにもうなかったのかも。

5.エース登場
即投入だったものの、
エースはもちろんゲームの流れを知らないし、
当然ミーティングでのプランの話も聞いていない。

6.審判
主審と、特に手前側の副審が酷すぎたのは確か。
ただ、先に切れたのはこっちだった。
ふつう、上手く運べていない方が先に切れる。
個人的には、入ってたFKのやり直しで完全に切れた。苦笑。

7.GK
もちろん久しぶりの先発だったし、
「俺が出る時はいっつもこういうグラウンド」でもあったけど、
あのミス?は想定しておくべき範囲内だから、
別に大したことじゃない。
ファイン・セーヴで防いでもらった点もあったわけだし。
…にしては、ゲーム後のあの言葉は、
テンション下がるだろうな。端から見ていてちょっと疑問だった。
たぶん、最も傷ついた男。

8.交替
チームを知っていると、理解はできる。
実際2回は決定機を作り出したし。
ただ、奥の手は、その試合では有益だとしても、
全体から考えると、良くない影響の方が大きいのでは?
長身FWは果たしてどう思った?

9.退場
8に同じ。
全体から考えると絶対あってはならなかったというのが正論。
それがまたぽっと出付き合いの選手じゃないってところが、
3での最大のブレーキを引いた選手同様、
今日の試合の一番の皮肉。
要は練習してないってことにどうしてもつながってしまうんだけど、
フットボールってホント難しいと思う。
代表チームのように、技術の高い選手がただ集まっても、
何も生み出せない、ってことがある。
難しい。

10.タイムアップ
自分のことだけでいっぱいいっぱいになっていない人間が、
いなかった(言うまでもなく自分も含む)。
内部の食い違いの露出。
故に、単なる1敗という以上に傷が大きかった気がする。

…ということで、
負けもあり得るってリスク管理を全く怠ってたため、
余りに痛すぎて、箇条書き。苦笑。
もっともこれを見返すと、
ほぼ同じことを書いているのに愕然とする。
つまり、前節の出来に相手の利が重なれば、
敗戦だって予期し得た…も、決して過言ではなかったかも。

Shinkoiwa2

ま、東芝に勝つしかなくなった、ってことっすかね。
去年も似たような台詞を吐いてたけど。苦笑。
でも何が起こるか最後までわからないのもフットボール。
(その萌芽?はすでにあったり…?)
とにかく次は、これも(久しぶりの)勝利が絶対条件。
そこに向けて尽力するだけだ。

社会人1部リーグ第7節(正確には第12節)
東京ベイFC 1-2 アストラ倶楽部

|

« 遅昼 | Main | 呆然続き »

Futbol」カテゴリの記事

Tokyo」カテゴリの記事

Bay」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 予期せぬ、または予期し得た敗戦:

« 遅昼 | Main | 呆然続き »