有為之奥山 リターンズ
有為之奥山行第2弾。
今日は(もう「昨日は」か)、
“多摩モノレエル”という乗り物で初めて行った。
モノレエル好きの湾岸人としては、
結構期待して乗ったんだけど、
普通の電車とあんま変わんなくて失望。
やっぱモノレエルは海がなきゃダメなんだな。
山モノレエルは邪道。←ほんとか?
2月の記憶では、モノレエルの駅からは近い、
ような覚えだったんだけど、
そうだったそうだった、
遠いんだよグラウンドまで、それもハンパなく。
また引っかかりやがりました。バカ丸出し。
悔しい。号泣。
1セット目は0-3敗退だった、とのこと。
で、2セット目の途中で到着。
オーナーが日記で、
たまにはボコボコにされるシーンをみるのも新鮮である
なんて書いていたけど、
高校生たちはすでに心が折れてて、笑、
(よくやってたDFやGKは足も攣ってた)
大人でも、大ちゃんあたりは折れてた。
最後は0-9とかダブルスコアとか。
大学生はすごい。強い、早い、馬力ある。
あれで2軍だってんだから、
1軍はどんなんなのかね、苦笑。
ユース・コーチ陣+松下君と車で帰る。
車内ではずっとイゴールの音楽話を。面白かった。
あと、戦術の話で「動くな」話をしてたんだけど、
(「ある時、ハッと“ああ、動かない方がいい”、
ってのがわかる。わからなきゃそれまで」みたいな話)
今の自分には非常に興味深かった。
「Tokyo」カテゴリの記事
- フツーのリアリズム(2012.08.25)
- お立ち台(2012.08.11)
- 祭2012シーズン3(2012.06.10)
- 祭2012シーズン2(2012.06.09)
- AもBも(2012.06.05)
「Bay」カテゴリの記事
- 週末のベイ(2012.05.21)
- 遠征(2012.05.04)
- 2010年8月29日(2012.04.23)
- 盛り上がらない開幕(2012.04.01)
- 超貴重な晴れ休日(2012.03.11)
The comments to this entry are closed.
Comments