祭の始まり2010
1年ぶりの三社祭。当たり前。笑。
まぁ今年は春からいきなりあーゆーことがあったんで、苦笑、
若手に、
「絶対に担いじゃダメっすよ」とキツく戒められて、
というか、
年寄り陣は“言ってもムダかも”と思ってるんだけど、苦笑、
とにかく馬二で行くのは諦めさせられて、
半纏を借りなきゃ担げない田聖でのみ、
三之宮についていくことになった、というか、
ムリヤリそうさせられました。笑。
でもちろん、見るだけ。
見るだけ。
もちろん、一番押しに弱そうな若手に、
「おい、ちょっと半纏貸しな」、
なんてえことは申しません。
そっから、別の奴に「見るだけだから」と、
怒鳴ったりして、ハナ棒に付き添わせて、
「ちょっと触るだけだから」と、
今度は猫撫で声で言ったりして、
ハナに入る、なんてえことはいたしません。絶対に。
言うまでもなく見るだけ。
見るだけですとも!
まぁ、ハナ棒の中で「見てた」だけでも、
2分ほどでヘタったんだけど。
何かやっぱダメだな俺。
あとは家ん中で飲んでました。
それでおしまいです。苦笑。
「Tokyo」カテゴリの記事
- フツーのリアリズム(2012.08.25)
- お立ち台(2012.08.11)
- 祭2012シーズン3(2012.06.10)
- 祭2012シーズン2(2012.06.09)
- AもBも(2012.06.05)
The comments to this entry are closed.
Comments