« インテル戴冠 | Main | 2-1勝利 »

2010.05.23

踏みとどまり

どう考えてもあまりいい材料がなく、
“最悪”も覚悟して行った因縁の地、
ゲンを担いで、去年見に来てもらった人にも、
声をかけなかったぐらいだったんだけど、
試合前、とりあえず、
有悟とウッチーには感謝。
君たちは大人だった。苦笑。

Shinkoiwa20105

そのウッチー、
それとこちらも忍耐強く頑張ってる阿部、
…の2人で先制点を奪ったから、
フットボールの神、やっぱりよく見てるというか。

一方、いつも神の正岡が90分ずっと怪しく、笑、
最初の失点こそ、
オフサイド気味でしょうがなかったんだけど、
直後に出過ぎて大ピンチを招いたり、
キックがおりょりょ?だったり、笑、
試合後「ぼく1人で反省します」通りの出来。

Shinkoiwa20107

洵也の2点目は、
個人的には今ンところ今季のベスト・ゴール。
すごくキレイにつながった&
最後まで手を抜かない洵也ならではの泥臭点だった。

ウッチー同様、
試合を第一義にしてくれた有悟も、
今季出だしの不調がウソのように、
厳しいクロスを次々に入れ、
うち何本か実際に点に結び付いた。
ただ、3失点目が己のボール・ロストからで、
試合後かなり凹んでたらしいけど。

Shinkoiwa20104

表のMVPはそんな感じ。
裏のMVPは、
今日は(今日も?)、三宅。
異論はないと思う。
これでもっちが良くなってくれれば。

Shinkoiwa20106

今日来られなかった面々、
次節は頼むな。

ちなみに今日からSライ解除になった。
意外に主将が喜んでたのが、
まぁ一筋縄なもんじゃないんだなーと。
運営は代表が入ることに。
最後に、ボール・ボーイで入ってくれた、
ユースの連中。雨の中、ありがとなー。

帰りは思ってた以上にヘタってたんで、
久しぶりに庄車に乗せてもらう。

社会人1部リーグ第6節
東京ベイFC 5-3 アストラ倶楽部

|

« インテル戴冠 | Main | 2-1勝利 »

Futbol」カテゴリの記事

Tokyo」カテゴリの記事

Bay」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 踏みとどまり:

« インテル戴冠 | Main | 2-1勝利 »