旧・本蓼川多目的広場
日付があっちこっち前後してんだけど、苦笑、
ベイ・ユース第2戦の日曜な話。
会場は綾瀬スポーツ公園で、
実は行ったことあったんだけど、
前ん時は確か本蓼川多目的広場って名前だったような。
でも、本当は稲荷山運動公園多目的広場が正解らしい。
てか、どれなんだよ!
…というトラップが仕掛けられてたため、
不覚にも7時半とかの全体集合に遅刻してしまった。うそ。
えと、遅刻したのはうそじゃねーな。すまん。
いや、あのグラウンド、どっから入れるかわからなくて、
うろうろしちゃったんだな、1時間も。のわけないか。
ともかく9時キックオフ!
1.立ち上がり6分18分とウルトラ決定機があったのを、
外してると流れが相手に行くのはしょうがない。
ま、FWはいつもの2枚じゃなかったからそれは想定内。
2.敵の流れになったところで、
戻りオフサイド。それが失点につながる。
3.後半、やはり立ち上がりはいい流れ。
2分、7分とチャンス。特に7分はどフリー。決め切れず。
4.1点取ればわからないところを、
交替で入れた最上級生が意味のまるでないイエローもらい。
そのセットプレーからまたも見事に失点。
5.ここまで頑張ってきたDF切れる。
まぁ負けるわけのない、しかも、
相当にちゃらいパス・サッカーもどきの相手だっただけに、
0-4なんざそれはそれは悔しかったろうけど、
何がまずかったか、これ以上ないほどティピカル。
Tコーチの話は身に沁みたかな?
次は今日なんかより強敵だけど、
立ち直れるかい。頑張れ。笑。
「Tokyo」カテゴリの記事
- フツーのリアリズム(2012.08.25)
- お立ち台(2012.08.11)
- 祭2012シーズン3(2012.06.10)
- 祭2012シーズン2(2012.06.09)
- AもBも(2012.06.05)
「Bay」カテゴリの記事
- 週末のベイ(2012.05.21)
- 遠征(2012.05.04)
- 2010年8月29日(2012.04.23)
- 盛り上がらない開幕(2012.04.01)
- 超貴重な晴れ休日(2012.03.11)
The comments to this entry are closed.
Comments