あんな風に
今日こそ、というか、
今日も、というか、
あんな風になってしまった理由は、
またもハッキリしていて、
今日の原因は、
ひとえにエースだった。
そりゃ全部とは言わないまでも、
87%ぐらいは。笑。
だから。「行くっきゃないでしょ」、
なんて大層なセリフを吐いてる時ほど、
たぶん来ねえよ、って、
あん時ずいぶん言ったんだけどねぇ。
ま、信じる信じないはその人の自由。
個人的には信じない、に300ポイント。
で、そんな不信心者がいると、
まず勝てない。
たられば想像をすれば、
左サイドに穴ができず、
もしかしたら先制点があったかもしれない。
ウッチーも、
あそこまではならなかったかもしれない。
先制点を取ったら、
向こうはいつもの戦いを崩してきたかもしれない。
バランスがおかしくなれば、
さらに突けたかもしれない。
まーちゃんも退かなかったかもしれない。
少なくとも、
5点取られることはなかったろう。
収められる人間が1人いるかいないか、
ただそれだけで。
佐川に負けるといよいよだけど、
良くて引き分けまで、もちろん負けもあり、
のような気がする。
社会人1部2011第4節 チームたけお 0-5 チームあまらお
「Tokyo」カテゴリの記事
- フツーのリアリズム(2012.08.25)
- お立ち台(2012.08.11)
- 祭2012シーズン3(2012.06.10)
- 祭2012シーズン2(2012.06.09)
- AもBも(2012.06.05)
「Bay」カテゴリの記事
- 週末のベイ(2012.05.21)
- 遠征(2012.05.04)
- 2010年8月29日(2012.04.23)
- 盛り上がらない開幕(2012.04.01)
- 超貴重な晴れ休日(2012.03.11)
The comments to this entry are closed.
Comments