ただの河川敷にて
主将、学、イゴールの4人で、
“レッズランド”とかいう大層な名前の、
「ただの河川敷」(©小原信也)へ、
ブッブカブー。
ゲームはまぁ、
左右MFと右DFが機能してないというか、
いや機能する機能しない以前の問題だったというか、
その割にはよく頑張ったと思うけど、
最下位争いに敗れていよいよドン詰まり、
とはいえいまだ自力脱出があるってのも凄いけど。苦笑。
こちとらは、ベンチで監督と2人。
つうか、監督はこっちの腹が思いの外据わってるのに、
ちょっと驚いてた模様。
むしろこっちからすりゃ、
ちょっとブレすぎなんだけどねぇ、監督ー。
今さらそんなこと言ってもしょうがないけど、
あんな試合見るくらいなら、
芦花公園でYの本当の、笑、引退試合を、
見た方がよかったわ。
相手は因縁の国際ながら、無事、
約束の勝利を収められたらしい。
Yの長い蹴球生活は、ひとまずこれにて終了せり。
「Tokyo」カテゴリの記事
- フツーのリアリズム(2012.08.25)
- お立ち台(2012.08.11)
- 祭2012シーズン3(2012.06.10)
- 祭2012シーズン2(2012.06.09)
- AもBも(2012.06.05)
「Bay」カテゴリの記事
- 週末のベイ(2012.05.21)
- 遠征(2012.05.04)
- 2010年8月29日(2012.04.23)
- 盛り上がらない開幕(2012.04.01)
- 超貴重な晴れ休日(2012.03.11)
The comments to this entry are closed.
Comments