Sports
2011.01.09
2010.04.20
2010.02.17
2009.12.22
リアル
空いた時間にようやく、
一挙に録画したまま放置していた、
スカパーの特別番組を見始める。
実在の障害者バスケ選手たちの、
「結局みんな俺を出せ」的な、
(↑マンガの登場人物として描いてくれ)
インタビューでの生の声もリアルだったし、笑、
「いろいろ描きたいんだけど、
知識が追いついてない」(←から描けなくて歯がゆい)
と語る作家の内なる苛だちもリアル。
(「リアル」ってのはいいタイトルだな)
また、対談で登場する元古河のMF京谷和幸の、
アスリート&プロデューサーな語りも面白いし、
その中での、仕事との絡みの問題、裾野の問題、
審判や指導者の問題等、彼がぶつかってる壁は、
ほとんど同じ気がして共感できる。
まぁ、全部見切れてないんすけど。苦笑。
この頃、読書もなかなか進まない。
2009.06.21
2009.05.09
よく考えてみると
出られないと思ってたチームM練習会に、
出られることが判明したので9時半にママチャリで出発。
2時間ほど球を蹴って、
せっかく出た割には出来が悪かったり、
GKさせられたり割に散々だったんだけど、
そこからまたサイクリング。
いつも寄る公園でピクニックをしたり、
女子高生3人にダラダラしたものを見せたり、
昼飯を食う人の食堂の開店待ちに付き合ったり、
結局6時すぎまでママチャリに乗ってた。
最後はちょっと肌寒かった。
しかし市部はどんどん面白い景色がなくなってる。
カメラ持ってったのに撮れなかった。
2009.04.20
2009.03.24
2008.09.12
2008.09.10
より以前の記事一覧
- 女子・ファイナル 2008.08.21
- 「ああ、変」常習者の告白 2008.08.18
- 野茂 2008.07.17
- どうでもいいこと 2008.06.05
- 夜の新木場 2008.03.24
- セーフ 2007.10.13
- こないだ買った水着 2007.07.31
- すけえとへ行きたしと思へどもすけえとはあまりにも遠し 2007.03.31
- バケツシャワー 2006.08.12
- 新聞によりますとぉ、 2006.05.18
- ラグビー 2006.03.02
- 「あべのあ 2005.12.31
- 積年の 2005.12.16
- 東京スタヂアム 2005.10.26
- 火の玉ボーイ 2005.10.04
- サイクリング 2005.07.23
- 4位 2005.05.18
- Tennis 2004.09.15
- リベンジ 2004.07.23
- 走れグズども 2004.04.11
- 誘われて 2004.02.29